【沖縄・うるま市の偉人】

生年、出身地、共に詳細は不明。北谷間切屋良村(現在の嘉手納町字屋良)の生まれと言われているが、定かではない。

15世紀に勝連(かつれん)半島に現れ、民衆の心を掴んで当時の茂知附按司(もちづきあじ)に代わり按司となった。その後1458年に起きるのが『護佐丸・阿麻和利の乱』である。

琉球の正史によれば、まず阿麻和利が琉球王になる野心を持っていると気づいた尚泰久王は、娘の百度踏揚(ももとふみあがり)を阿麻和利の妻とした。また、信頼する臣下の護佐丸を座喜味城から中城城の按司に任じ、阿麻和利を牽制する。しかし、阿麻和利は尚泰久王に護佐丸が謀反を企んでいるという讒言をし、疑いながらもこれを信じた王は、護佐丸征伐の命令を出す。阿麻和利は自ら王軍を率い、護佐丸はこれに刃向うことなく自刃した。邪魔者を倒した阿麻和利は、すぐに首里を攻めようとする。しかし計画が露見してしまい、逆に首里に攻め滅ぼされた逆臣として記録されている。

ところが、中世の「おもろ(沖縄の古い歌謡)」は阿麻和利を徳の高い畏敬すべき存在として謡っている。阿麻和利は地域によって伝わる人物像が異なる、謎の多い人物である。

 

**知られざる偉人・文化情報募集中!**
本サイトでは常時、あなたの町の「知られざる偉人・文化」の情報をお待ちしております!
今後のマンガ制作の参考とさせていただきますので、ぜひ情報をお寄せください。
(いただいた情報の採否・掲載日のお知らせは、本サイトへのアップをもって代えさせていただきます)

▼投稿はお問い合わせフォームよりお願いいたします
https://kyusyu-manga.azusashoin.com/contact/

 

**拡散をお願いします!**
知られざる偉人・文化ものがたりをたくさんの方に知っていただけるよう、よかったらぜひシェアやいいね!をよろしくお願いいたします!

反響が多い偉人は、続編や単行本化もあるかも?!

▼拡散は下記の各種シェアボタンよりお願いいたします

漫画一覧に戻る