【熊本市の偉人】

松本喜三郎が20代前半で実在の人物をモデルにして造った、人と見まごう等身大の人形が「生き人形」の始まりといわれている。モデルと人形を舞台に上げ、どちらが本物かと問うたとまでいわれる彼の「リアル」をつきつめた人形は、見る者を圧倒する。

生涯で造り上げた人形は数百体以上に及ぶが、現在日本に残っている人形はわずか十数点。

日本に残る数少ない人形の一つである代表作「谷汲観音像」は浄国寺(熊本)に安置され、県の重要文化財に指定されている。

 

 

**知られざる偉人・文化情報募集中!**
本サイトでは常時、あなたの町の「知られざる偉人・文化」の情報をお待ちしております!
今後のマンガ制作の参考とさせていただきますので、ぜひ情報をお寄せください。
(いただいた情報の採否・掲載日のお知らせは、本サイトへのアップをもって代えさせていただきます)

▼投稿はお問い合わせフォームよりお願いいたします
https://kyusyu-manga.azusashoin.com/contact/

 

**拡散をお願いします!**
知られざる偉人・文化ものがたりをたくさんの方に知っていただけるよう、よかったらぜひシェアやいいね!をよろしくお願いいたします!

反響が多い偉人は、続編や単行本化もあるかも?!

▼拡散は下記の各種シェアボタンよりお願いいたします

漫画一覧に戻る