【大分、玖珠町の偉人】
1874年(明治7年)、大分県森町(現玖珠町)に生まれる。
関西学院卒業後、日清戦争従軍中に書いた体験記を尾上新兵衛の筆名で「少年世界」に連載する。1903年(明治36年)、日本最初の童話会を開き、その後お伽倶楽部を創設して各地を巡業しながら口演童話をひろめた。この活動で訪ねた幼稚園・小学校は6,000を超える。
一方、1910年(明治43年)には東京・青山に早蕨幼稚園を創立、幼児教育に尽し、ボーイスカウト運動など青少年の社会教育にも力があった。
著作に「童話術講話」などがある。
漫画:ショーコサン
**知られざる偉人・文化情報募集中!**
本サイトでは常時、あなたの町の「知られざる偉人・文化」の情報をお待ちしております!
今後のマンガ制作の参考とさせていただきますので、ぜひ情報をお寄せください。
(いただいた情報の採否・掲載日のお知らせは、本サイトへのアップをもって代えさせていただきます)
▼投稿はお問い合わせフォームよりお願いいたします
https://kyusyu-manga.azusashoin.com/contact/
**拡散をお願いします!**
知られざる偉人・文化ものがたりをたくさんの方に知っていただけるよう、よかったらぜひシェアやいいね!をよろしくお願いいたします!
反響が多い偉人は、続編や単行本化もあるかも?!
▼拡散は下記の各種シェアボタンよりお願いいたします